【京都浄住寺の紅葉見頃 建物内部を特別公開】京都求人.comお役立ち情報

【京都浄住寺の紅葉見頃 建物内部を特別公開】京都求人.comお役立ち情報 イメージ

みなさん、こんにちは!!
京都のお仕事探し専門サイト 京都求人.comです!
私、京都求人.com事務局の「かたやまん」です。
本日は、浄住寺で建物内部が初めて一般公開されたという話題を見つけましたので、ご紹介させていただきたいと思います。

京都市の浄住寺では紅葉が見頃を迎え、建物内部が初めて一般公開されている。

 京都市西京区の浄住寺では参道の紅葉が色づきはじめている。浄住寺は810年に嵯峨天皇により創建された古刹で、江戸時代に建てられた本堂などがいまも残る。

 「秋の特別公開」では建物内部が初めて一般公開されていて、来月3日まで紅葉のトンネルを楽しむことができる。

[日テレニュース24 2017年11月21日 14:18更新より]

 京都市の浄住寺では紅葉が見頃を迎え、建物内部が初めて一般公開されています。とのことでして、どうやら紅葉はまだこれから楽しめるエリアがある様ですね。めちゃくちゃ外は寒くなりましたが、みなさま風邪など召されませんように寒さ対策にはくれぐれもお気をつけてお出かけくださいませ。

~京都でお仕事探すなら、 京都求人.com~

お仕事検索はこちらのURLをクリックしてみてください♪
URL http://clearwork.net/